蔵王の観光が避難勧告解除で見に行った

最近まで、火山性微動があるということで観光などができなかった蔵王ですが、危ない様子もなくなり、解禁になったということで行ってきたのです。
ニュースで知ったのですが、紅葉シーズンも来ているということなので、とても楽しみで、どんな絶景が見られるか楽しみにしていたのです。

スポンサードリンク

段々紅葉がきれいになっていく蔵王の山々

蔵王といえばいろんな観光スポットとして有名なところですが、スキーや登山などちょっとヘビーなアウトドアが、できるところとして知られています。
しかし、今回はのんびりドライブで御釜の方までくねくねと山道を登っていくノーマルな観光をしたのです。山の上の方行くほど紅葉が、きれいに色づいているのがとても美しい光景です。

もう冬を感じさせる蔵王の御釜

御釜に近いところはちょっと外に出ると風も強く、冬の防寒着を着てもいいほど寒かったです。
眺めはとても気持ちいい晴れた日でしたが、寒さはまるで冬のような雪でも降ってきそうで驚いてしまいます。
一応上着は持って行ったのですが、少し寒い観光となってしまい御釜に到着したのです。
そこはみんな解禁の情報を知って、たくさんの観光客が集まっていてみんな寒そうです。

山形の御釜観光と日帰り温泉

蔵王の観光と言っても宮城県から行く御釜が、終着点になるコースと山形蔵王方面の観光地があります。
どちらかというと山形蔵王の方が、にぎやかな観光スポットとして人もたくさんいるようなところです。
宮城県から行くと蔵王エコーラインなど、紅葉などがきれいな絶景スポットで頂上のお釜までが見どころとなっています。

山形市の蔵王の観光スポット

山形市の方は、お土産屋さんなどお釜を見学してから立ち寄って日帰り温泉などもすぐにあるので、だいたい宮城県側から蔵王に向かって帰りは、山形市を通る人が多いです。
お釜にもお土産屋さんはあるのですが、かなり混雑しているので下りにある山形市の蔵王温泉に行くのがおすすめです。

凄すぎる蔵王温泉の効果

私も蔵王温泉に行き、日帰り温泉の新左衛門という小規模な日帰り温泉に行ってみたのです。
やはり蔵王の観光が安全にできるようになったばかりなので、温泉もたくさんの人が来ています。
そこで入った蔵王温泉の効果はかなり凄くて熱めのお湯で、体の痛いところがビビッと治るようなちょっときつめのお湯です。入って体全体が引き締まるような泉質で、やみつきになりそうです。
大自然と人間の一体化を感じられるまるで、温泉が自分を知ってくれているような優しさもある最高の温泉です。

サカイの評判や料金を今すぐチェック!賢く値引きするには?