西東京市にある東京都西武新宿線の田無駅。
よく「最寄は田無です。」と言うと「ああ、田奈なんだ。」と言われてしまうマイナー駅の田無駅。
でも、みんな知らないだけでとっても良い所なんです。

スポンサードリンク

17年ここに住んでいますが、本当にいい町だな~と思っています。
今回はそんな田無のいいところを紹介したいと思います。

西東京市田無駅の治安は本当に良いです!

同じ西東京市内の中でも田無は治安が良いです。
それもその筈、駅前に大きな「田無警察署」があるのです。
この田無警察署がしっかり管理してくれているお陰で町の中はとても平和です。

また、他の市区町村のお巡りさんって割と冷たい人が多いのですが、田無警察の方は優しいです。
どういう点が優しいかって言うと、私はよく落とし物を拾うんですがそれを届けたときの態度が違います。

他の交番のお巡りさんは「あーそう。」というてきとうな返事ですが田無のお巡りさんは「わざわざ届けに来てくれたの?ご苦労様。」と必ず声かけをしてくれます。
こういうのって地味に嬉しいですよね。
私はこういう人たちに守られているから田無は平和なのだと思います。
あと、私が小学生の頃から小学生が帰る時間に市内放送が入るためかおじいさんやおばあさんが私達の通学路を見守ってくれたりするとても温かい町でもあります。

田無駅は実は美味しいラーメン屋さんがある!

田無駅周辺は実は美味しいラーメン屋さんが多いのです。
「麺勝」というラーメン屋さんは昔からあるのですが、おじいさんがやっていて雑誌にも載ったことのある絶品ラーメンです。

南口を出て目の前には「風風ラーメン」という最近10周年を迎えたラーメン屋さんがあります。
あそこのラーメンはもちろん美味しいのですが、マンガが沢山置いてあるのもかなり魅力的です。
元気なお姉さんが元気よくラーメンを作っている印象が強いです。

また、南口にも北口にも「じゃいあん」というラーメン屋さんがあります。
私は南の方しか言ったことがないのですが、若者におすすめの濃厚なラーメンで一度食べると癖になります。

そこの店員さんは客商売がお上手で私は三回しか行ったことないのになんと名前を覚えていてくれたのです。
そして、サービスにとうもろこしをくれたり、ワンタンを入れてくれたりと人情味溢れるラーメン屋さんです。

他にも私は行ったことないけど美味しいと評判のお店が複数あります。
田無に行ったら皆さん是非ラーメンを食べてください。

ちなみに、ラーメンの話ばかりしてしまいましたがスイーツなんかもオススメのお店があります。
「ムッシュエム」というお店なのですが、田無出身の芸能人きゃりーぱみゅぱみゅさんも御用達です。
あそこは何食べてもはずれがなくてお土産とかに重宝しています。

あと、ここら辺にしかない「武蔵野茶房」という喫茶店もかなりオススメです。
夏なんかはカキ氷が美味しくて美味しくて…。
どちらのお店も食べるだけで幸せな気持ちになれますよ。

田無駅は単身者アパートが凄く多い!

田無は高田馬場まで一本なこともあって、学生用の安価なアパートが複数あります。
そして、最近単身者用アパートを多く建て始めたのでセキュリティ万全のオートロックアパートが多くあります。
凄く綺麗で私も独り暮らしするならこういう綺麗なアパートが良いな~と思います。

そして、決まってそれらのアパートは駅近アパートなんです。
ていうよりも、よく考えたら駅近にしかアパートはないかもしれません。

スーパーも多くあるので物価も安いです。
LIVIN、いなげや、MAXVALUE、業務用スーパー、サミットなど…安価に住みますよ。
また、都心に近いのに畑が多いのであおぞら市なんかもあるので美味しい野菜も食べれます。
また、コンビニがめちゃくちゃ多いので夜急遽宅のみが決まっても全く心配ないですね。
学生にも主婦にも優しい街、それが田無だということがお分かり頂けたかと思います。

田無駅のまとめ

田無は遊びに来るよりも住むのがベストな街です。
何から何まで便利で不便を感じたことがありません。

田無に住む多くの人が田無を愛しています。
みなさんも東京に住むなら是非田無を選んでください。

アリさんマークの引越社の評判や料金ってどうなの?利用者はこう感じた!!